24時間、難易度の高い精密部品の各種熱処理に対応可能な熱処理のプロフェッショナル。

熱処理事例

電磁鋼板の磁気焼鈍処理(窒素雰囲気熱処理)

電磁鋼板の磁気焼鈍処理(窒素雰囲気熱処理)
種類 磁気焼鈍
材質 電磁鋼板
業界 電子部品
自動車
その他
目的・トラブル 磁気特性の向上

こちらは、電磁鋼板の磁気焼鈍事例になります。

電磁鋼板は、鉄の磁気特性を活かした鋼板で、機能材料としての役割を果たしています。 磁性材料は大きく分けて、全方向に同じ磁気特性を持つ「等方性磁石」と、特定の方向で優れた特性を持つ「異方性磁石」があります。

電磁鋼板は、完全な等方性磁石ではなく、ある程度の異方性を伴う磁性材料です。

そんな電磁鋼板ですが、モーター用の無方向性電磁鋼板(Non-Oriented Electrical Steel)NOと、トランス用の方向性電磁鋼板(Grain-Oriented Electrical Steel)GOの2種類が存在します。

特にモーターの用途では、電気エネルギーを磁気エネルギーを介して運動エネルギーに変換し、回転させるために特定の方向に優れた磁気特性が求められます(これにより熱によるエネルギー損失を防ぎます)。

一方、トランスでは、電気エネルギーを磁気エネルギーを介して再び電気エネルギーに変換し、電磁石として小さなスペースに磁気エネルギーを閉じ込めることが要求されます(これにより磁束密度を高め、磁力を強化します)。 以上が、電磁鋼板の特性の紹介になります。

 

次に熱処理についてですが、熱処理条件は材質によって大きく異なります。 特殊コーティング材料は750℃から800℃の間で、不活性な雰囲気(例えばN2ガス)の中で処理します。

対して、電磁鋼板やケイ素鋼は820℃から870℃の間で、還元性の雰囲気(例えばH2ガス)が望ましいです。ニッケル合金などは900℃から1100℃の間で、同じく還元性の雰囲気が望ましいです。

今回のような電磁鋼板では、保持時間は約3時間で、炉冷は必須条件になります。炉冷時間には指定がある場合もあります。

熱処理 水素還元技術ナビでは、このような特殊な金属の熱処理についても、多数の実績がございますので、特殊金属の熱処理でお困りの際は、まずは一度ご相談ください。

>>お問い合わせはこちら

ダウンロード資料はこちら

 

一覧に戻る